加味逍遥散( かみしょうようさん )

この漢方薬は、一般に虚弱な体質の婦人で手足が冷えやすく、疲労しやすく、 種々の神経症状と月経異常のある人に用います。
特に更年期における頭痛・めまい・不眠・月経不順などに本方が適用されます。

当帰3.0、芍薬3.0、蒼朮3.0 茯苓3.0、柴胡4.0、牡丹皮3.0
山梔子2.0、甘草2.0、生姜1.0 薄荷1.0

体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れ易く、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある次の諸症状:冷え性・虚弱体質・月経不順・月経困難・更年期障害・血の道症。
【使用のポイント】
● 婦人で、イライラ、不眠、精神不安などの神経症状に用います。
● 周期が不順で、月経痛・月経困難に用います。
● 肩こり・めまい・頭痛など更年期障害、血の道症に用います。
● 逍遥性(不定期)の灼熱感、逆上感に用います。
|